![]() |
シャーシとエンジンを含めて全て自社製造、1964年シーズンからフルワークス体制で参戦したホンダ第1期F1活動において、「RA271」に続く2作目のマシンとなる『RA272』は、1965年のF1世界選手権参戦用に開発されたフォーミュラカーです。前年の「RA271」を大幅に改良・軽量化された車体に、13,000回転で230ps以上を発揮する当時のエンジンとしては超高回転型の1.5リッター水冷V型12気筒48バルブDOHCエンジンを横置きで搭載。タイヤはこの年からF1参戦を開始したグッドイヤーと新たに契約しました。最終戦メキシコGPは標高2,200メートルの高地で開催されるため、事前テストで入念なエンジンセッティングなど高地対策を敢行。予選3位からスタートのリッチー・ギンサーが全周回をトップで走り切り、ホンダにとってデビューからわずか11戦目にして歴史的なF1初優勝を飾りました。これは1.5リッターF1時代の最後の勝利であると同時に、ギンサー、グッドイヤータイヤそれぞれにとっても記念すべきF1初勝利となりました。オートアートでは、入念な取材や膨大な資料から日本のモータースポーツ史に輝く記念碑的マシンをリアルに再現。カウルを外して鑑賞できるエンジンやサスペンション回りなど見どころ満載です。11号車の通常版に加え、世界で2,000台限定のギンサーのドライバーフィギュア付きモデル、同メキシコGP5位入賞のバックナムの12号車の計3アイテムをモデル化しました。 ※画像は全てサンプルのため製品版とは異なる場合がございます。 |
無料体験者の生の声や生徒の声など、気になる情報を掲載しています。
男子大顔面(面取) 荷造費込 送料無料[メール便不可](備品 石膏像(岡石膏))(個人宅配送不可)
☆お盆休み受付休業のお知らせ☆2016.05.21
LEDシーリングライトLGBZ3198(~12畳用)(調色・カチットF取付)Panasonicパナソニック